理学療法

筋膜リリースって何ですか?ほんとに筋膜?

筋膜リリースとは

筋膜リリースとは、最適長さを回復させ、痛みを軽減し、機能を改善することを目的とした筋筋複合体への低負荷、長時間のストレッチの適用である。

筋膜リリースは全身の筋膜を緩和し、痛みを軽減し、運動範囲を改善し、姿勢を改善し、症状を軽減し、生活の質を改善する有効な治療である。

(引用 : Efficacy of Myofascial Unwinding and Myofascial Release Technique in a Patient with Somatic Symptoms – A Case Report)

と、されています。

さて、たまに、

「筋膜リリースしますね~」

「はいっ」

「いたぁぁぁぁーーーいい!!!」

みたいなの、見たことないですか?

僕、割と見たりするんですけど。

ただ、引用元からすると、低負荷とは思えない….

って僕は思います。

痛み軽減させるのに、痛がってるやん…的な

ただ、まぁ、なんて言おうが、

僕は筋膜リリース勉強してないんで、ただの私見です。

ご勘弁ください。

 

 

筋膜ってどこ?

筋膜ってどこか知ってます?

 

(引用 プロメテウス)

あれ、膜多くね?

って僕は思いました。

筋膜、筋内膜、筋上膜

どれをリリースするんでしょうか?

よく、勉強会のタイトルで見かけるのが、”Fascia”

これは、主に肉眼解剖学で用いられます。

一方、顕微解剖学で用いられるのが、”mysium”

筋膜って一型コラーゲン線維で主に構成されています。

それを剥がしたら…

炎症反応起きませんか?

起きないのかな?

解剖で筋膜剥がす動画見ると、メスでようやく剥がせるレベルみたいなんですよ

人力で剥がせるのかな?

 

体表上から筋膜をリリースするってなると、

皮膚やから始まって、皮下脂肪、筋膜、筋線維とざっくりですが存在しています。

皮膚には触圧覚刺激をはじめとする多種の感覚受容器が存在しています。

体表上から筋膜リリースって?

皮膚の影響だったりするんじゃないの?

とか、思っちゃいます。

すいません、不勉強で。。

ストレッチングとなにが違うの?

 

ストレッチングの対象は、筋です。

筋線維の包んでるのが、いわゆる筋膜と解釈しています。

なので、ストレッチングを行うと必然的に筋線維を包んでいる筋膜も一緒に伸張されるのではないでしょうか?

筋膜リリースとストレッチングってなにが違うんですか?

 

最後に

一番大切なこと言います。

何回も言いましたが。

僕、筋膜ちゃんと勉強してないので、疑問しかないんです。

若干、批判的に聞こえるかもしれませんが、効果があればいいと思ってます。

僕らの仕事は患者さんをよくすることで成り立ってます。

時間とお金に余裕が出来たら、筋膜のコース行ってみようと思います。

 

筋膜に詳しい方、ぜひ教授ください!

人気ブログランキング

読みおわったら、クリックお願いします^^


理学療法ランキング

健康と医療ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加