書籍紹介

【持っていて損なし】研究を始めるにあたり参考にした書籍

今回は研究をはじめるにあたり参考にした書籍を紹介していきたいと思います

以前、職場で研究法として発表したときにいままでなにを読んできたのか、

みたいな質問がありました

なので、まぁこれから研究したいけどなにから始めればいいかわからない、

って方の参考になればいいかな、と思います

研究法の内容はnoteにまとめて無料で公開しています

よければご覧ください

研究計画を立てるまでの最低限のステップ

 

研究をはじめるにあたり参考にした書籍

では研究をはじめるにあたり参考にした書籍たちを紹介していきたいと思います

どれも持っていて損しない書籍なので、ランキング形式ではないです

研究の育て方

たぶん一番目を通した書籍です

リサーチクエスチョンまでの流れがかなり詳細に書いてありました

さらに総論として、研究とはなにか?

など研究初学者にとって有益な情報が詰まっている書籍です

臨床研究の教科書

お次が、臨床研究の教科書

研究をはじめるにあたって、という内容は少ないですが、

研究を始めてから参考になる内容が多いです

なので研究初学者向けというよりは、

研究中級者あたりにいい書籍かな?という印象です

図やイラストも掲載され、例も出されているので理解が深まりやすい内容でした

また口コミでは、臨床研究について適度に幅広く網羅されている、と評価されています

臨床研究の道標上巻・下巻

三冊目は臨床研究の道標です

これは上巻下巻あります

臨床研究の道標は言わずと知れた名著です

臨床研究をわかりやすくかつ、詳細に学ぶことができます

Amazonでもなかなかの高評価でした

しっかり読み込めばこれだけで研究計画を作成していくことは可能です

研究所初学~中級者向けな印象です

 

リサーチクエスチョンの作り方

題名にあるように、リサーチクエスチョンを作る際に参考にしたい書籍です

リサーチクエスチョンの作り方でほぼ終わった気がします

むしろそれだけだった気がします

この書籍に目を通して、

どれだけいいリサーチクエスチョンを作れるか?

ということが大切だと感じました

これは研究初学者は持っておきたい書籍です

 

ざっと紹介をしましたが、まだいくつか参考にした書籍があります

が、今回紹介した書籍で十分賄えると思います

ぜひ目を通してみてください

人気ブログランキング

読みおわったら、クリックお願いします^^


理学療法ランキング

健康と医療ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加